top of page

最 上 拓紀 Mogami Hiroki
ミステリー作家を目指していた頃に、起業準備中の北村から声をかけられ参加。
Unity → C# → Wwiseの順で履修。説明する気がない解説書の後に『Wwise 101 Certification』に触れ、あまりの分かりやすさに感銘を受ける。
その後、『Unreal Engine 4で極めるゲーム開発(ボーンデジタル)』『プログラムはなぜ動くのか(日経BP)』『ロベールのC++入門講座(毎日コミュニケーションズ)』に感動する一方で、初心者から上級者に至るために絶対必要な、中級者向けのフローがオン・ザ・ジョブに偏りがちな現状をどげんかせんといかんと日々悶々とする。
趣味は小説・映画・ゲームのレビュー。2006年から始めて、2025年現在までに5000件のレビューを書く。好きな作家は『ウィリアム・フォークナー』。俳優は『クリント・イーストウッド』。ドラマは『銀狼怪奇ファイル』です。対戦よろしくお願いします。
実務経験
2017~
株式会社コネクテコ入社
役員という名の自由業、あるいは汚ぇスナフキン。サウンドインプリメンターという名のパシリ。
bottom of page